くんいく

くんいく
I
くんいく【葷粥・獯鬻】
古代中国で北方に住んでいた異民族。 匈奴と同一種族であるともいわれるが不明。
II
くんいく【薫育】
徳をもって人によい影響を与え, 教え導くこと。 薫陶化育。 しつけ。

「生徒を~する」

III
くんいく【訓育】
(1)素質・習慣などをよい方に伸ばすように, 教え育てること。

「能く其子女を~する者稀なり/明六雑誌 8」

(2)〔教〕 知識の習得を目指す教授に対して, 児童・生徒の感情・意思・世界観などに関わる教育作用。 広い意味の道徳教育。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”